この記事にはプロモーションが含まれています。

【コピペOK】ハンバーガーメニューの紹介【アコーディオン付きあり】

【コピペOK】ハンバーガーメニューの紹介【アコーディオン付きあり】

ケケンタ

こんにちは! ケケンタです。

今回はWeb制作において必須パーツのひとつ「ハンバーガーメニュー」をご紹介します。

複数のパターンをご紹介しますので、いままさに「ハンバーガーメニューを実装しないといけない!」という方は丸っとコピペしてどうぞご活用ください!

この記事で紹介するハンバーガーメニュー
  • 普通のハンバーガーメニュー
  • ハンバーガーメニュー(アコーディオン付き)
  • ハンバーガーメニュー(アコーディオン付き+アコーディオン無しの混同タイプ)
ケケンタ

特にアコーディオン付きのハンバーガーメニューの実装はひと手間かかるため、この記事のコードをご活用いただきWeb制作の効率化に繋がれば何よりです。

なお、今回ご紹介するハンバーガーメニュー内のアイコンにはFontAwesomeを背景画像として設定していますが、普通のアイコン画像を設定することも可能です。

目次

Web制作を仕事にしたいなら

こちらの記事で

Web制作コース独学プラン

についてご紹介しています。

 ̄ ̄ ̄

「仕事が忙しい」、「すぐに欲しい商品がある」という方、必見のサービス

 Amazon Prime 

by Amazon

日時指定便が「無料」で使えるので不在で商品を受け取れないという心配が無くなる

最短で注文した「翌日」に商品が届くので欲しいものがすぐ手に入る 
※ご注文の時間帯やお住まいの地域によります。

Amazonプライムの無料体験は「何度でも」利用可能

Amazonプライムの無料体験を何度も利用する方法

  • Amazonのカート画面で表示される「Amazon Primeの無料体験の案内」をクリック
  • 会員の自動更新を解除しておく=期限が来たら自動解約
  • 1~3ヶ月ぐらいするとAmazonのカート画面再度無料体験の案内が表示される

商品をカートに入れ、カート画面に行ったときに「無料体験の案内」が表示されていれば
1ヶ月間の無料体験を受け取ることが可能です。

ケケンタ

僕自身、過去に少なくとも3回は無料体験を利用しています。

※条件は不明ですが、解約後に一定期間が経過すると、再び「Amazon Prime無料体験の案内」が表示され、再度利用することが可能です。

普通のハンバーガーメニュー

See the Pen ハンバーガーメニュー by ケケンタ (@lgshifbg-the-looper) on CodePen.

このハンバーガーメニューの特徴
  • アコーディオンメニューを持たない通常タイプ
  • メニュー数が多く、画面幅に収まらない場合はスクロール可能(スクロールバーは非表示にしています)

ハンバーガーメニュー(アコーディオン付き)

See the Pen ハンバーガーメニュー(アコーディオンあり) by ケケンタ (@lgshifbg-the-looper) on CodePen.

このハンバーガーメニューの特徴
  • ハンバーガーメニューがすべてアコーディオンメニューで構成されている
  • メニュー数が多い、またはアコーディオンメニュー開閉により画面幅に収まらなくなった場合は、スクロール可能(スクロールバーは非表示にしています)

ハンバーガーメニュー(アコーディオン付き+アコーディオン無しの混同タイプ)

See the Pen ハンバーガーメニュー(アコーディオン付き+アコーディオン無し混同) by ケケンタ (@lgshifbg-the-looper) on CodePen.

このハンバーガーメニューの特徴
  • ハンバーガーメニュー内にアコーディオンメニューとアコーディオンではないメニューが混在している(アコーディオンメニューと普通のメニューが両方とも必要なときにオススメ)
  • メニュー数が多い、またはアコーディオンメニュー開閉により画面幅に収まらなくなった場合は、スクロール可能(スクロールバーは非表示にしています)

ハンバーガーメニューはWeb制作で必須——だからこそ効率化を!

ケケンタ

簡単ではありますが、以上がハンバーガーメニューのご紹介でした!

ハンバーガーメニューはWeb制作でいまや必須パーツのひとつです。

そのため、ここを以下に効率化できるかがWeb制作のスピードアップにおいて重要になってきます。

この記事でご紹介したものだけでは十分でないという方もいらっしゃるかとは思いますが、少しでも多くの方の効率化のお手伝いができればと思い、複数のハンバーガーメニューをご紹介させていただきました。

ケケンタ

この記事がお役に立ったなら何よりです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次