人気記事一覧
-
【WordPress】自作ページネーション|「最初へ」「最後へ」ボタンあり
この記事ではWordPressで 「最初へ」「最後へ」ボタン付きのページネーションを自作する方法 をご紹介します。 実案件でも「最初へ」「最後へ」ボタン付きのページネーションが必要になる場面はあるかと思います。そうしたときのお役に立てば何よりです! ... -
【コピペOK】テキストスライドアニメーション|5種類【Web制作】
テキストスライドアニメーションを実装したい…… 文字が滑らかにスライドする効果を作りたい…… 今回はこのようなお悩みをお持ちの方へ向けて Web制作において必須のUI要素テキストスライドアニメーション をご紹介します。 5種類のアニメーション効果を完全... -
【React】初心者向けTODOアプリ開発シリーズ – 完全ガイドまとめ
こんにちは! ケケンタです。 この記事では、当ブログで公開しているReact初心者向けTODOアプリ開発シリーズをご紹介します。 基本編(第1回〜第7回)は既に公開済みで、発展編(第1回〜第5回)はこれから順次執筆していく予定です。 記事一覧はこちら ... -
無料テーマCocoonからSWELLに乗り換えた7つの理由【WordPress】
ブログ始めてみようと思うけど、Cocoonが無料なのに有料レベルらしいからとりあえずテーマはこれに決定かな! こんな軽い気持ちでWordPressテーマにCocoonを選んだのが、2024年の秋頃でした。 しかし、そのわずか半年後。 やっぱり有料テーマ気になる!SWE... -
【誰でも簡単!】テキストファイルにデータを出力する方法【PHP】
今回は PHPでテキストファイルにデータを出力する方法 をご紹介します。 初めてテキストファイルへデータを出力してみようと考えた方の中には、もしかすると「難しそう」と想像している方もいらっしゃるかもしれません。 しかし実際にふたを開けてみると ... -
【WordPress】検索機能と検索結果ページを作成する方法
WordPressのオリジナルテーマで「検索機能」ってどうやったら実装できるの……? このようなお悩みをお持ちの方に向けて、この記事では WordPressのオリジナルテーマで検索機能と検索結果ページを作成する方法 をご紹介します。 一見すると難しそうに思うか... -
【コピペOK】メガメニュー表示アニメーション|6種類【Web制作】
メガメニューの表示アニメーションを実装したい…… 大型サイトのナビゲーション効果を作りたい…… 今回はこのようなお悩みをお持ちの方へ向けて Web制作において人気の高いアニメーション効果メガメニュー表示アニメーション をご紹介します。 6種類のメガメ... -
Gmailを自動でPDF化!業務効率を劇的に改善する効率化ツール!
GmailのメールをPDFに自動変換したい……毎回手動だと面倒…… みなさんは、このように思ったことはないでしょうか? わたくしごとですが、僕は現在フリーランスとして活動をしています。 お仕事を探しに行くときによく利用するのがランサーズやココナラのよう... -
【Splide】サムネイル型スライダーの簡単な作成方法【JSライブラリ】
こんにちは! ケケンタです。 この記事では サムネイル型のスライドショーを簡単に作成する方法 をご紹介します。 シンプルなスライダーであれば同じくJavaScriptライブラリの「Slickスライダー」を使用することで簡単に実装できますが、サムネイル型のス... -
【コピペOK】タイプライターアニメーション|6種類【Web制作】
タイプライターアニメーションを実装したい…… 文字が一文字ずつ表示される効果を作りたい…… 今回はこのようなお悩みをお持ちの方へ向けて Web制作において必須のUI要素タイプライターアニメーション をご紹介します。 6種類のアニメーション効果を完全網羅...