人気記事一覧
-
【React×TODOアプリ】Reactの基礎と開発環境の準備【基本編:第1回】
Reactで作るTODOアプリ開発シリーズ第1回 このシリーズでは、Reactの基礎から実践的なTODOアプリの開発まで、段階的に学習していきます。最終的には、基本編~発展編を経て、データベース連携まで行える本格的なアプリケーションを完成させることが目標で... -
【コピペOK】入力フォーム・ラジオボタン・セレクタなどのレイアウト紹介【Web制作】
お問い合わせフォームのコーディングするの大変だな…… パーツだけサクッとコピーして使いたいな…… このようなお悩みにお応えするため、Webサイトのフォーム作成ですぐご活用いただけるレイアウトパターンをご紹介! 紹介するフォーム要素 テキストフォー... -
【PHP】掲示板アプリの作り方|正しいセキュリティ対策
以前にこちらの記事で掲示板アプリの作成方法を解説しました。 記事内でもお伝えしているように、上の記事で解説している掲示板アプリではセキュリティ対策はしておらず、本番運用には不向きの状態です。 今回は、この掲示板アプリにセキュリティ対策の処... -
【PHP練習問題】条件分岐(if・else・elseif)【初心者向け】
練習問題TOPはこちらです。 条件分岐とは? 条件分岐とは、「ある条件に当てはまった場合のにみ処理を実行すること」です。 PHPではif文を利用してこの条件分岐を記述します。 以下より具体的な記述例を提示していきます。 if文 <?php $num = 10; if( $... -
【レビュー】ゼロからはじめてプロになる HTML/CSS&伝わるWebデザイン【著/HIROCODE.】
この記事では現役Webデザイナーである「HIROCODE.」さんが執筆されたWebデザイナー入門者向け書籍 ゼロからはじめてプロになる HTML/CSS&伝わるWebデザイン について正直なレビューをお伝えいたします。 著者の「HIROCODE.」さんはYoutube でWebデザイン... -
【SWELL】特定のページで目次広告を非表示にする方法
SWELLの目次広告、便利なのですが収益化メインのページでは表示したくないなあというのが正直なところです。 特定のページでは目次広告を非表示にする方法って無いのかな…… と色々調べていたところ、その方法を見つけることができたため、今回はそちらをご... -
【WordPress】検索結果から固定ページを除外する方法【コピペで簡単!】
WordPressでは簡単に検索機能を実装することが可能です。 ただ、その検索対象はデフォルトだと投稿・固定ページの「タイトル」と「本文」に設定されており、必要に応じて自分自身で検索対象をカスタマイズする必要があります。 この記事ではそうしたカスタ... -
【コピペOK】ハンバーガーボタンのラインアニメーション|5種類【Web制作】
ハンバーガーボタンのアニメーションを実装したい…… 3本の線がXに変化するアニメーションを作りたい…… 今回はこのようなお悩みをお持ちの方へ向けて Web制作において必須のUI要素ハンバーガーボタンのアニメーション をご紹介します。 5種類のラインアニメ... -
【完全版】プログレス・ローディングアニメーション完全ガイド|4カテゴリ・20種類を網羅
Webサイトの進捗状況や段階的な進行を魅力的で分かりやすくするプログレス・ローディングアニメーションを4カテゴリ・20種類完全網羅! 各カテゴリから厳選した代表的なアニメーションをCodePenデモ付きで紹介し、詳細な実装方法は各専門記事で詳しく解説... -
WordPress管理画面の投稿一覧でカテゴリーやタグなど任意の列幅を調整する
管理画面の投稿一覧で表示項目増やしたら列幅が狭くなっちゃった…… カテゴリーとかタグの列幅が広いから、もう少し狭くしたいな…… 今回はこのようなお悩みをお持ちの方に向けて WordPress管理画面の投稿一覧でカテゴリーやタグなど任意の列の幅を調整する...