人気記事一覧
-
【WordPress】固定ページや投稿ページなどページ種別ごとに背景色を設定する
以前に以下の記事で「特定のページごとに背景色を変更する方法」を解説しました。 しかし、中には 「ページごと」っていう細かい括りじゃなくて、「固定ページ」、「投稿ページ」って感じでもっと大きな枠ごとに設定したいんだよな という方もいらっしゃる... -
【WordPress】投稿一覧ページを作成する「2つ」の方法【オリジナルテーマ】
こんにちは! ケケンタです。 今回は WordPressのオリジナルテーマで「投稿一覧ページ」を作成する方法 をご紹介します。 この記事で分かること サイトのトップページを「投稿一覧ページ」にする方法 トップページとは別に「投稿一覧ページ」を作成する... -
子テーマ無しでfunctions.phpを編集|Code Snippetsの使い方【WordPress】
functions.phpを編集したいけど、失敗したら「画面が真っ白になる」って聞くし、不安だな…… 今回はこのようにWordPressでfunctions.phpを編集することにハードルを感じている方へ向けて プラグイン「Code Snippets」の使い方+functions.phpを安全に編集す... -
【PHP】今日の曜日を簡単に取得する|タイムゾーン設定あり【コピペOK】
この記事では PHPで「今日の曜日」を取得する方法 をご紹介します。 【ソースコード】今日の曜日を取得する /** * 今日の曜日を取得する */ function get_today_yobi(){ // タイムゾーンを「日本」に設定 // ※php.iniなどで設定済みであればこの処理は不要... -
【PHP超入門】PHPの基本構文をまるっと解説!【サンプルコードあり】
この記事では、プログラミング入門者の方へ向けて、PHPの基本構文をご紹介します。 この記事で分かること PHPとは何か? PHPの将来性 PHPの基本構文 PHPはWebアプリ開発で現在も大活躍中のサーバーサイド言語です。 昨今では新しいプログラミング言語やフ... -
【Javascript】今日の日付や現在日時を取得してフォーマットを変換する
この記事では、Javascriptで 今日の日付や現在日時を取得してフォーマットを変換する方法 をご紹介します。 Javascriptに限った話ではないですが、日付まわりの関数の扱いは意外と忘れがちなので、この記事が少しでもお役に立てば何よりです! 補足として... -
【SWELL】誰でも簡単!フッターのコピーライトをリンクにする方法
この記事では SWELLでフッターにあるコピーライトをリンクにする方法 をご紹介します。 コピーライトというと、通常はWebサイトの最下部に当たり前のように設置するイメージがあります。 今回は、このコピーライトにリンクを設定することで、別ページ(今... -
【WordPress】固定・投稿ページ編集画面にCSSやJSの入力フォームを設置する
特定の固定ページや投稿ページごとに簡単にCSSとかJavaScriptを設定できるようにしたいな…… 今回はこのようなお悩みをお持ちの方に向けて 固定ページ編集画面や投稿ページ編集画面にCSSやJavaScript用の入力フォームを設置(自作)する方法 をご紹介します... -
【Font Awesome】背景画像として使用する方法【CSS】
Font Awesomeって簡単にアイコンを挿入できて便利だけど、背景画像として使う方法って無いのかな……? 今回はこのようなお悩みにお答えします。 この記事を読むとわかること Font Awesomeを背景画像として使用する方法 Font Awesomeとは? そもそもFont A... -
【CSRF】攻撃の流れやPHPでの対策方法を解説【クロスサイトリクエストフォージェリ】
Webサイトへのセキュリティ攻撃の1つにCSRF(クロスサイトリクエストフォージェリ)というものがあります。 この記事では、 CSRFの攻撃の流れ 攻撃による影響・被害 PHPでWebアプリを制作する際の対策方法 について解説をしていきます。 この記事を読む...