人気記事一覧
-
【SWELL】検索フォームのプレースホルダーを簡単に変更する方法
こんにちは! ケケンタです。 今回は SWELLで検索フォームのプレースホルダーを変更する方法 をご紹介します。 SWELLではフィルターフックが用意されており、簡単に検索フォームのプレースホルダーを変更することが可能です。 初期状態ではただ単に「検索... -
【WordPress】List category postsの表示内容の順番を変更する
WordPressのプラグイン「List category posts」を使用すると、誰でも簡単に投稿リストを表示することが可能です。 しかし、その表示内容(アイキャッチ・投稿日・タイトルなど)の並びはデフォルトで決まっており、しかしながらWordPress管理画面上では並... -
【コピペOK】ゲーム風ボタンホバーアニメーション|5種類【Web制作】
ゲーム風のボタンホバーアニメーションを実装したい…… ゲームUIに最適なボタンデザインを作りたい…… 今回はこのようなお悩みをお持ちの方へ向けて Web制作において人気の高いアニメーション効果ゲーム風ボタンホバーアニメーション をご紹介します。 5種類... -
【HTML】CSSを読み込む「3つ」の方法を紹介!方法別メリット・デメリット
この記事ではHTMLへのCSS読み込み方法を「3つ」解説していきます! この記事でわかること CSSファイルをHTMLファイルに読み込む方法(=外部ファイル読み込み) CSSをHTMLファイルに直接書き込む方法 各読み込み方法のメリット・デメリット CSSとは? CS... -
【PHP】特定の文字列が含まれているか簡単に判定する方法
今回ご紹介するのは PHPで特定の文字列が含まれているかを簡単に判定する方法 です。 【ソースコード】特定の文字列が含まれているか判定する 検索対象の文字列にマルチバイト(日本語など)を含む場合は「【補足】マルチバイト文字列でキーワードを検索す... -
【Web制作シリーズ】ナビゲーションメニューを作ろう!ホバー効果とFlexboxによる整列
Web制作学習シリーズの第3回目です! 今回は、本格的なWebサイトの完成に向けて、ナビゲーションメニューを追加します!ホバー効果でインタラクティブな体験を提供しつつ、Flexboxによる初めての横並び実装を体験してみましょう。 前回(第2回)の記事を完... -
【PHP】HTTPリクエストとは?GETとPOSTの意味
PHPを勉強しているとHTTPリクエストとかGETとかPOSTって出てくるけど、なんだかよく分からない……。 今回はこのようなお悩みをお持ちの方に向けてHTTPリクエストについて解説をしていきます。 この記事で分かること HTTPリクエストとは? そもそもHTTPと... -
SQLの書き方|PHPでアプリ開発するなら必須のCRUDとは?
こんにちは! ケケンタです。 今回はPHPのWebアプリ開発をするなら必須のSQLの書き方について解説をしていきます。 この記事で分かること PHPのWebアプリ開発で必要なSQLの知識 CRUDとは何か? SQLの基本構文 SQLはデータベースを操作するための言語です... -
【SWELL】アイキャッチ画像の上に広告を表示する方法
ときどきアイキャッチの上に広告を表示させているブログがあるけど、あれってSWELLではどうやるんだろう……? 今回はこのようなお悩みをお持ちの方に SWELLでアイキャッチ画像の上に広告を表示する方法 をご紹介します。 この記事でご紹介する方法ではfunct... -
【WordPress】各カテゴリーに紐づくすべてのタグ一覧を出力する
WordPressで各カテゴリに紐づいているすべてのタグを一覧で出力したいけど、やり方が分からない……! 今回はこのようなお悩みをお持ちの方に向けて WordPressで各カテゴリーに紐づくすべてのタグ一覧を出力する方法 をご紹介します。 WordPressでは以下のよ...